ブログ

9/26(月) DRIP&GULP COFFEE 

22.09.18

DRIP&GULP COFFEE☕

なかうみ交流館にて、9:00~OPEN🌈

ぜひ、お立ち寄りくださ~い\(^o^)/

やさいクイズ 結果発表!

22.09.12

なかうみ菜彩館で、8月27日()・28()の催し企画として

やさいの日『やさいクイズ』を企画したところ

たくさんのご応募をいただきました。誠にありがとうございます!

総数77名様からのご応募をいただきましたが・・・

ちょっぴり問題が難しかったかな😓

残念ながら全問正解者はございませんでしたm(__)m💦

が、抽選で3名様に産直品を9月中旬頃発送予定としておりますので

楽しみにお待ちくださいね😄

では、やさいクイズ解答です

9/25(日) めだか即売会

22.09.12

【めだか即売会】

『めだか愛好会』による

「めだか」の即売会をいたします。

9月25日(日)9時~ (予定)

会場:裏の芝生広場

9/24(土) やすぎ骨董とガラクタ市

22.09.11

『やすぎ骨董とガラクタ市』

9月の開催日

10日()・24日(

9時~(予定)

毎月は第2・第4土曜日になっております。

なかうみ交流館にて開催です😃

 

いろいろな骨董が🔮🏺ずら~り、ぜひお立ち寄りください😆

〈お越しいただく皆様にお願い〉

※マスクの着用・手の消毒・ソーシャルディスタンスをお願いします。

9/23 (金祝) らんちゅうの品評会・即売会

22.09.11

【らんちゅうの品評会・即売会】

『安来らんちゅうの会』による

「らんちゅう」の品評会・即売会をいたします。

9月23日(金祝)10時~ (予定)

会場:裏の芝生広場

蘭鋳(らんちゅう)

「金魚の王様」と呼ばれる品種。

特徴の頭にも分類があり、全体的に発達しているものは「獅子頭」

頭頂部が特に発達しているものは「兜巾(ときん)」

エラの部分が発達しているものは「お亀」と呼ばれるそうです!

二十世紀梨進物承り中~!

22.09.10

梨の中でもシャリシャリ度抜群!ほどよい甘さと適度な酸味の二十世紀梨。今年は猛暑で糖度も上々のようです!

只今、なかうみ菜彩館では、二十世紀梨の進物発送を承っております。

毎年楽しみにしておられる遠方の方へ、お世話になったあの方へ、安来の美味しい二十世紀梨をぜひどうぞ!

※進物発送用商品が無くなり次第終了いたします。お早めのご来店をお待ちしております。

 

〈お問い合わせ〉 なかうみ菜彩館 ☎0854-23-7310

 

#二十世紀梨 #進物 #安来の旬贈り #なかうみ菜彩館 #道の駅あらエッサ

9/22(木) DRIP&GULP COFFEE

22.09.09

初出店!!

DRIP&GULP COFFEE☕

なかうみ交流館にて、9:00~OPEN🌈

ぜひ、お立ち寄りくださ~い\(^o^)/

9/11(日) めだか即売会

22.09.04

✨初出店✨【めだか即売会】

『めだか愛好会』による

「めだか」の即売会をいたします。

 

★9月11日(日)9時~ (予定)

会場:なかうみ交流館

 

★9月25日(日)9時~ (予定)

会場:裏の芝生広場

道の駅あらエッサ

道の駅あらエッサ事務所 〒692-0074 島根県安来市中海町118-1 Tel.0854-23-2510

◎営業時間などを変更する場合があります。
お立ち寄りの際は事前に各店舗、または道の駅あらエッサ事務所までお問い合わせいただきますようお願いいたします。

ページの先頭へ戻る

ページの先頭へ戻る